9.「第3回公判報告会」=弁護士会館=(平成13年2月)



2月15日の後半には120人が大型バス2台で参加しました。
裁判所の大法廷(96人満席)に入廷出来ない人が多数出ました。
この日、
補助参加人の代表の高森康彦氏は日野谷の立体模型を持ち込み、
堂々と裁判長に意見陳述を行いました。

公判後、弁護士会館にて報告会が行われました。


10.補助参加の許可を求める陳情書=署名活動(平成13年5月)



私達は河内長野市及び石川下流域の府民50万人の飲み水を守り、
裁判に勝利するには、市民代表の補助参加の許可が必要と考えました。

そのため、補助参加許可をお願いする陳情書の署名活動を全市で行い、
その結果
3万2千筆の陳情書を大阪地裁に裁判長に提出しました。

終わりです